実習プログラム
実習名
【超実践型】山陰最大級の総合商社で職場体験!~成長実感プログラム~
実習のテーマ
【学生目線なインターンシップ】
~就活に悩んでいる方必見!!人生の道しるべを見つけよう!!~
就職活動困っていませんか?石田コーポレーションのインターンシップは、学生目線で学生の就職活動の参考になる考え方を伝授いたします。その上で、総合商社についての説明や、商社営業の同行体験などが受けられます。超実践型ですので是非体感してみてください。
実習内容
【超実践型!】
地域商社がどのような事をしているのか、超実践型で体感して頂きます。実際に社員と同行して業務内容やお客様とのやり取り迄全て経験できます。また、大変好評な「考え方」についてのワークを社長自ら行います。この考え方を知っていれば、就職活動や社会で働くうえでとても為になります。是非お越しくださいませ。
・モチベーションリソースによる自己分析ワーク
→社会で働く中でどのような事が自分自身必要ですか?自分の想いを理解していくワークです。
・社会人の考え方とは
→社会人とは?会社とは? 社会人は考え方が一番大切です。
・会社説明
→当社の取組について詳しく紹介していきます。
・営業同行
→超実践型。実際お客様との商談など全部見て頂けます。
・グループ会社見学
→石田コーポレーショングループの会社を見学頂けます。
・ショールーム見学
→多くの仕入先様の中で、当社が特に得意としているメーカー様のショールームを見学して頂きます。
・営業戦略ワーク
→営業戦略を考えるワークです。
・若手社員との座談会
→新入社員の先輩たちといろいろなコミュニケーションが取れます。
※日程や希望によって内容が変更となる場合があります※
実習タイプ
現場での仕事体験、ロールプレイング・グループワーク、若手社員等との座談会、その他
実習タイプその他
自己理解・自己分析ワーク、営業戦略ワークor社会人マインドワーク
実習方法
対面で実施
求めている人材
自分自身の幸せを考えている人
人間力を磨きたい人
仲間との関係性が大切と思っている人
実習で学んで欲しいこと
就職活動は是非悩んでください!自分の人生を大きく左右します。一番と言っていいほどの重要な局面です。
会社の事、自分の事、様々な事を理解して納得しなければ、より良い未来は築けないと思います。
当社のインターンシップは、手前ながら大変好評を頂いております。
多くの学生さんの悩みや困り事、社会人の不安に寄り添って行ってきました。
社会人とは。どのように自分をデザインするのか。 多くの体験を通して、自分自身が社会人になるイメージをつかんで頂ければと思っています。
スケジュール
8月18.19日(月・火)、9月4.5(木・金)、その他打ち合わせにより都度実施可能
受入人数
各3名程度
希望受入対象
学生 ※低学年も可
賃金
なし
実習期間・時間
8月上旬~9月下旬(実施日数 2日間)
8:20~17:20(休憩時間 60分)
実習日に土日祝を含む:含まない
実習時間に早朝夜間を含む:含まない
※8月18.19日(月・火)、9月4.5日(木金)は常設で実施予定です。
この日程が難しい方は日程調整させて頂きますので、御気軽にご応募くださいませ。
実習先所在地・名称
〒6830804 鳥取県米子市米原8-1-32
株式会社石田コーポレーション
最寄り駅・バス停:後藤駅
実習内容補足
・昼食については企業側で用意します。 ・社会人としての第一歩の為の素敵なプレゼントがございます。
選考方法
企業側で選考
株式会社石田コーポレーション
住所
〒683-0804 鳥取県米子市米原8丁目1-32
事業所紹介・事業内容
山陰最大級の総合商社です!山陰の街を繋いでいるのは私達!!
地域に根差した商社として、全国様々なメーカー様の想いと商品を提案し、山陰の「街づくり」に幅広く貢献している会社です。皆さんの何気ない日常の中に、当社が幅広くかかわっているんです。山陰の街づくりに「無くてはならない」ものを届け、「豊かな暮らし」を提案し続け50年。信頼と実績のある会社です。BtoBが多く、一般の方との取引は少ないので、学生の皆さんはあまりご存じないかもしれませんが、業界では”超”有名で、全国的にも知名度のある会社です!!
総合商社の強みは何でもできる事!様々な事業展開から山陰の活性化に貢献しています。
ココにもそこにも石田あり!知らないだけで、実はここもそこも石田が提案したもので成り立っていたりします。
人の考えほど事業を拡大できる会社はそう多くありません。石田コーポレーションは地域活性化に様々な角度から挑戦しています。

学生向けPR
何がしたいか、是非自分を見つけてください。