実習プログラム
実習名
【参加企業の全社長が参加!!】異業種交流インターンシップ!!
- 留学生受入
実習のテーマ
鳥取吠え~るずは、各業界の枠を超えて「鳥取県を活性化したい!」という目的で、結成された鳥取県東部の経営者が立ち上げた有志グループです。
◇活動内容
毎月第1土曜日に学生×経営者の交流会(鳥取吠え~るずメンバー×学生)
毎月第3月曜日に、定例会を行っています。
内容:各企業の事業計画の発表や、各企業の課題についてのディスカッション。
その他、地域のイベントに参加したり、独自に合同企業説明会等を主催したりしています(不定期)。
◇参加企業(50音順)9社
・株式会社アクシス
・有限会社開拓
・株式会社吉備総合電設
・大照建工株式会社
・株式会社千代田工務店
・東洋交通施設株式会社
・株式会社トリベイ
・有限会社西川商会
・ハロー保険株式会社
実習内容
私たちは、それぞれの業界を超えて鳥取を本気で盛り上げたいと考えている経営者が集う団体です。ぜひ、私たちの会社で職場体験や交流を通じて、働くイメージや社内の雰囲気を感じてみてください。「全企業の社長」が参加する唯一無二のインターシッププログラムです。
吠え~るず所属企業9社を3チームに分け、各日程でインターシップを開催します。各チーム3日間で3社を訪問し4日目(最終日)には、全社長が参加する交流会とBBQを予定しています。
各社の社長から企業紹介や仕事について説明をしたり、仕事の体験や若手社員との交流など盛りだくさんのカリキュラムとなっています。
8/21(月) 9:00~17:00 ※初日のみ9:00~
9:00~10:00 オリエンテーション@Next.3F
8/21(月)-24(木) 10:00~17:00 インターシップ(各企業)
チーム①
1日目:ハロー保険株式会社:保険代理店
2日目:株式会社アクシス:情報処理 ソフトウェア/インターネット関連)
3日目:株式会社トリベイ:小売業(ガソリンスタンド)/自動車関連/その他サービス
チーム②
1日目:株式会社吉備総合電設:防災・電気工事
2日目:大照建工株式会社:鉄骨工事業・一般建築業
3日目:有限会社開拓:不動産業・屋外広告業
チーム③
1日目:東洋交通施設株式会社:専門工事業
2日目:有限会社西川商会:自動車リサイクル・貿易事業
3日目:株式会社千代田工務店:建設業
■4日目 10:00-17:00 全企業との交流会
スケジュール
10:00-13:00 交流会
13:00-17:00 懇親会
実習タイプ
現場での仕事体験、課題対応やプロジェクト、ロールプレイング・グループワーク、若手社員等との座談会
実習方法
対面で実施
求めている人材
鳥取に興味のある方。鳥取の企業を知りたい方。社長と直接話してみたい!聞いてみたい!方
実習で学んで欲しいこと
鳥取にはこんなにも良い企業がたくさんある!
経営者が考える鳥取のその後。についても学んでいただけます!
スケジュール
8/21(月)~8/24(木)
受入人数
9~12
※3チームのご希望うち第二希望まで備考にご記載ください、(例)第1希望:チーム①第2希望:チーム②など
希望受入対象
誰でも参加可能です!!
実習期間・時間
8月下旬~8月下旬(実施日数 4日間)
企業によって異なるため詳細をご覧ください。(休憩時間 60分)
実習日に土日祝を含む:含まない
実習時間に早朝夜間を含む:含まない
実習日によって実習時間が異なる可能性があります。
実習先所在地・名称
〒6800831 鳥取県鳥取市栄町755
Next.
最寄り駅・バス停:鳥取駅
実習内容補足
エントリーシートはびっしり書く必要はないです。 直感で思った。など簡潔に書いていただいても大丈夫です! 是非エントリーください!
選考方法
企業側で選考(先着順※別途連絡します。)
鳥取吠え~るず
住所
〒680-0846 鳥取県鳥取市扇町7
事業所紹介・事業内容
鳥取吠え~るずは、各業界の枠を超えて「鳥取県を活性化したい!」という目的で、結成された鳥取県東部の経営者が立ち上げた有志グループです。
◇活動内容
毎月第1土曜日に学生×経営者の交流会(鳥取吠え~るずメンバー×学生)
毎月第3月曜日に、定例会を行っています。
内容:各企業の事業計画の発表や、各企業の課題についてのディスカッション。
その他、地域のイベントに参加したり、独自に合同企業説明会等を主催したりしています(不定期)。
◇参加企業(50音順)10社
・株式会社アクシス
・有限会社開拓
・株式会社吉備総合電設
・株式会社清水
・大照建工株式会社
・株式会社千代田工務店
・東洋交通施設株式会社
・株式会社トリベイ
・有限会社西川商会
・ハロー保険株式会社
学生向けPR
鳥取で働くことに興味のある方。鳥取の社長と触れ合ってみたい方。是非ご参加ください!