株式会社今井書店

店舗での仕事体験 募集停止中

実習プログラム

実習名

店舗での仕事体験

実習内容

店舗(本・雑貨)での販売業務、陳列業務を体験する中で、新しい書店のカタチを一緒に考えてもらいます。

実習タイプ

現場での仕事体験、課題対応やプロジェクト

実習方法

対面で実施

求めている人材

・インターンシップ実習を責任もって真面目に取り組むことができる人。
・自分で考えて行動し、改善できる点を工夫して効率化するといったような行動ができる人。
・教えてもらったことを素直に吸収し、助けてもらった時は、素直に感謝できる人。

実習で学んで欲しいこと

・仕事の進め方など働くうえでの基本的なこと
・書店や雑貨店での販売手法
・地域の中の書店の役割とこれからの書店

スケジュール

8~9月

受入人数

若干名

希望受入対象

特になし

実習期間・時間

8月~9月(実施日数 3日間)
1日5時間程度(休憩時間 1時間分)
実習日に土日祝を含む:含まない
実習時間に早朝夜間を含む:含まない
実習日によって実習時間が異なる可能性があります。

実習先所在地・名称

〒680 683 鳥取県鳥取市、鳥取県米子市
鳥取県内の店舗
最寄り駅・バス停:鳥取駅、米子駅

選考方法

企業側で選考

株式会社今井書店

住所

〒690-0887 島根県松江市殿町63

事業所紹介・事業内容

今井書店は「地域とともに」の理念のもと、明治5(1872)年の創業以来150年、地域の皆様に本のある暮らしを提案してきました。
現在は山陰両県に15店舗を展開し、書籍・CD等の販売のほか、CD・DVD・コミックのレンタル事業、雑貨、直営カフェなど、「豊かな暮らし」の提案にも挑戦しています。
また、外商事務所は山陰5営業所(鳥取、米子、松江、出雲、浜田)を置き、学校・病院・自治体・一般企業等、地域の方たちとつながりを持ちながら営業活動を行なっています。

書店事業(店売:15店舗、外商:5営業所)に加えて、雑貨事業、カフェ事業、複合業態のSHIMATORI、教育保育事業(個別指導Axis、本のほいくえん)、印刷・出版・プランニングなど、従来の「本屋」のイメージを超えた多面的な事業を展開し、新たな価値の創造に挑戦しています。

学生向けPR

職場での仕事体験を通して、スタッフとの交流をしていただき、働くイメージをつかんでください。