学生の皆さんへの諸注意および連絡事項

「とっとりインターンシップ」にエントリーいただいた学生皆様への諸注意および連絡事項

☆1.「とっとりインターンシップ」のエントリーから実習終了までの流れと補助申請の手続きについて

1.担当コーディネーターから案内メールが届きます
   担当コーディネーターから実習の日程調整や参加についての確認・連絡などをメールが届きます。
   迷惑メールに入ってしまうことがあるのでの、エントリー後は、迷惑メールもチェックしてください。
   実習が終了し各種手続きが完了するまでは、こまめにメールのチェックをしてください。
   また、わからないことや質問がある場合は、気軽にお問い合わせください。
    (メールでのお問合せ先 miryoku@chuokai-tottori.or.jp )
   実習終了後も、交通費等の補助申請など、事務的な連絡をする場合があります。合わせて、メールチェックお願いします。

2.参加希望数と希望順位の設定
   参加希望数、希望順位を設定していない方は、必ず入力してください。
   参加希望数は実際に参加したい数を入力して下さい。参加希望数より、エントリー数が上回っている場合、実習参加確定
   が参加希望数に達した時点で、残りのエントリーについては実習参加は希望されていないものと判断する場合があります。
   希望参加数は、”エントリー状況”の右端から編集できます。
   希望順位は、エントリーシートに入力欄があります。

3.マッチング作業と希望順位
   マッチング作業は基本的に希望順位上位から順番に行います。まれに、受入企業の準備状況により、マッチングの結果の
   連絡が前後する場合もあります。

4.事前面談
   マッチングの過程で、受入企業によっては事前面談を実施する場合もあります。
   実習内容や実習日程などについて事前面談で意向を確認する場合もあります。
   事前面談の実施有無、日程などを担当コーディネーターがお知らせします。

5.実施計画書の提示
   マッチング成立後、受入企業から 実施計画書 が提示されます。
  (企業によっては日程調整等で時間がかかる場合があります)
  提示された実施計画書をマイページで確認し、計画に問題がなければ、”同意する”をクリックして、誓約書をチェックしてく
  ださい。

6.誓約書の提出
  「誓約書」には、実習参加にあたって、遵守してもらうべき事項が記載されています。必ず、すべての項目を確認・チェック
  して誓約してください。

7.参加ができなくなった時
  ごくまれに、なんの連絡もなく、参加されなかったり、無断でキャンセルされる学生がいます。
  この実習のために準備していただいている受入企業さんに大変失礼な行為です。
  やむを得ず参加ができなくなった場合は、必ず、担当コーディネーターへ連絡してください。

8.事前学習会、事後学習会への参加
  とっとりインターンシップでは、事前学習会事後学習会 への参加を必須事項としております。
  ただし、所属大学等で、インターンシップ事前・事後学習に類似する講義等を受講済みまたは受講予定の方はその旨お知ら
  せください。
  
  2024年春の事前学習会は、2月上旬オンラインにて実施。事後学習会は、3月26日(火)、オンラインにて実施準備中で
   す。
   当日、やむを得ず参加できなかった場合は、アーカイブ配信も準備していますのでお問い合わせください。
   事前学習会・事後学習会を受講する際、「テキストブック」が必要です。県内学生の皆さんは、各大学等(キャリアセン
   ターなど)からテキストブックを受け取ってください。県外学生の皆さんは、中央会より郵送します。

9.実習参加にあたって
   ”☆2.「とっとりインターンシップ」に参加参加される学生の皆さんへ”を確認してください。 

10.実習参加経費の助成
   参加学生の皆さんは、実習先に通うための費用等が助成対象となる場合があります。
   ”☆3.「とっとりインターンシップ」に参加するためにかかった交通費などの経費補助を受ける場合の手続きと注意事
   項
”を確認してください。

 

☆2.実習日誌と実習当日について

1.実習日誌の事前記入
   実習当日までに、実習日誌の1ページ目と2ページ目を事前に記入して、実習当日、受入企業の担当者に見てもらってく
   ださい。 
   2ページ目の「実習前の準備状況」については、事前学習会で学んだことやテキストブックを参考にして記入してくださ
   い。

2.実習日報の記入
   3ページ目の実習日報は、その日の実習終了後、その日のうちに記入して、翌日、実習先の担当者に確認してもらってく
   ださい。
   実習日報は、実施日数にあわせて必要日数分をコピーして利用してください。

3.巡回訪問について
   実習期間中、担当コーディネーターが巡回訪問させていただき、実習の様子を確認させていただくことがあります。その
   際、記録のため実習の様子などの写真を取らせていただくこのがあります。あらかじめご了承ください。

4.実習終了後の実習日誌の取り扱い
   県外学生の皆さんは、実習終了後の実習日誌の写しを、中央会まで送ってください。pdfによるメール送信でもOKで
   す。
   県内学生の皆さんは、所属学校の指示に従ってください。
   メールによる送付先:miryoku@chuokai-tottori.or.jp
    
郵送による送付先 :〒680-0912 鳥取県鳥取市商栄町202-2鳥取卸センター会館2階 鳥取県中小企業団体中央会

☆3.「とっとりインターンシップ」に参加するためにかかった交通費などの経費補助を受ける場合の手続きと注意事項

1.2日以上の実習や2か所以上のワンデー仕事体験に参加した学生の皆さんは、実習先に通うために公共交通機関を使用し、
   支払額が5,000円を超えた場合、半額が助成の対象となります。

2.2日以上の実習や2か所以上のワンデー仕事体験に参加した学生の皆さんは、実習参加のために宿泊が必要な場合、宿泊費
  の半額が助成対象となります。

3.2日以上の実習や2か所以上のワンデー仕事体験に参加した県外学生の皆さんは、鳥取までの往復の交通費の半額が助成対
  象となります。

4.3日以上のリモートでの実習参加や3か所以上のリモートによるワンデー仕事体験に参加した学生の皆さんは、通信費補助
  の対象となります。
  実習参加1日(1回)につき500円が補助されます。実習終了後、マイページから申請してください。

5.県外からの交通費助成の申請には、領収書または乗車券等のわかるものが必要です。
   実習終了後、マイページから助成金申請を行っていただきますが、領収書または乗車券等の金額がわかる画像を添付して
   いただきます。

6.宿泊費助成の申請には、領収書が必要です。
   実習終了後、マイページから助成金申請を行っていただきますが、領収書の画像を添付していただきます。

7.実習先に通う際の交通費助成の申請には、領収書や乗車券または昇降記録が必要です。
   実習終了後、マイページから助成金申請を行っていただきますが、領収書や乗車券の画像を添付していただきます。無人
   駅などで乗車券が購入できない場合や路線バスなどで乗車券や領収書が発行してもらえない場合は、乗車日、昇降場所な
   どを記入していただきます。

8.ワンデー仕事研究1カ所だけの参加の場合は各種助成の対象となりません。

9.県外からの交通費、通いの交通費、宿泊費、通信費の各助成金申請は、実習終了後、30日以内に、マイページから必要な
  証明画像等を添付して行ってください。